【ホットヨガ】私がLAVAを選んだ理由

ホットヨガ




私が通っているホットヨガスタジオはLAVAです。通うのにいろいろなスタジオを調べました。LAVAを選んだ理由を書きます。

手軽に始められるキャンペーンがあった!

ホットヨガは高いという印象でした。

私のお給料を考えたら実際高いと思います。

だいたい月額10000円は軽く超えます。LAVAに至っては通い放題で月額16000円です。

なんてお金持ちの習い事なんだ!と思いました。

そんな私がLAVAを選んだ理由です。

キャンペーン中で最初の3ヶ月の月謝が3000円ほどであった!!!

こういったキャンペーンはちょくちょくあるらしいです。どうせ始めるなら3ヶ月だけでも安い方がありがたいと思いました。

店舗がたくさんある

通わなきゃ意味がない。通うのにめんどさくならないようにするためには店舗が勤務地にも自宅近くにもあるのが良かった。

目的はダイエット

モチベーションを保つためにも通いやすいことが第一条件です。他のホットヨガスタジオの方が月謝が安いところもありますが、通いやすいという点ではLAVAが一番店舗があってダントツでした。

ダイエットが目的なので、続けないと意味がないのです。

店舗数が多いことは気軽に通えますので、それはとても重要なポイントでした。

プログラムが多いことは飽きずに続けられると思いました。

それとダイエット目的だけだと辛いので楽しめることも重要なポイントでした。

 

おわりに

7ヶ月で結果を出すつもりでホットヨガに通っています。現在マイナス4キロを継続中です。4キロから5キロはまたちょっとハードルが上がります。ですがここは頑張りたいと思います。

 

補足(2025.11.17)

最近ですとマシンピラティスも通い放題というプランがあります。

これはめちゃめちゃいいなと思います!!!

 

マシンピラティスなら荷物も少なく行けますし、

姿勢が良くなった、引き締まったという声もよく聞きます。

実は私の近所に新しくオープンしたので、

お店の前を通るたびに気になっていました。

ホットヨガもやりたいし、マシンピラティスもやりたい!

という願いを叶えてくれますね。

夏はマシンピラティスで、冬はホットヨガでと使い分けもできますね。



にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
タイトルとURLをコピーしました