【捨】粗大ごみを出しました。

絶賛連休中です。あっという間に2日が経過してしまいました。ぼーっとしてたらすぐ終わる!と思い夜中にブログを書くことに。

粗大ごみを出しました。

年末ってことで大きめなもので不要なものを手放したいと思いまして、3つほど粗大ごみとして出すことができました。

手放したものはこちらです。

①カート

②パイプハンガー

③脚立

2回に分けて粗大ごみとして手放しました。

どんなものだったのか、手放した理由は以下です。

①カート

まずはカートですが、これは骨組みだけのカートです。荷物をのせるためには箱かバッグに入れて、紐でくくるタイプのものです。よくスーパーで見かけるようなお買い物用のショッピングカートではありません。荷物を運搬する用のカートになります。

14年くらい保持していました。14インチテレビを買った時に持ち帰る際に使ったのが最初です。電気屋さんでおまけでつけていただいたものです。金属製でカートだけでも少し重いため、あまり使っていなくて、場所を取っていたので手放すことにしました。

②パイプハンガー

次にパイプハンガーですが、洋服の掛け過ぎで壊れました。えっとこの現象は2回目です。

1回目はこちら。

夏が終わったなぁと感じるくらい、涼しい日があります。 夜がぐっすり眠れます。これは本当に嬉しいです!

パイプハンガーは接続部分がプラスチックでできており、プラスチック部分が壊れました。今回は縦の金属の棒を支えてる足のプラスチックが割れました。

どんだけ洋服を掛けてるのかってことですよね。本当にたくさん掛けています。今回壊れたパイプハンガーは2年で壊れました。3つあったハンガーのうち、2つが壊れたことになります。ラスト1つのハンガーはかれこれ20年くらい使っているので相当年季が入っています。笑

③脚立

脚立は二段のものです。20年くらいずっと持っていて、電球や蛍光灯を変える時などに使っていました。

最近の電球や蛍光灯ってすごい長持ちしますよね?なのでそれほど脚立を使う場面がなくて、その割に結構かさばるものなので手放すことにしました。脚立持ってる人ってあんまりいないような気がして、いらないんじゃないかなと思うようになりました。

椅子があればそれで用は足りますよね。なんなら椅子の方が使い勝手がいいですよね。脚立は普段は使い道ないけど、椅子なら普段は椅子として使えて、蛍光灯を変える時は踏み台になりますしね。

昔はパソコンがデスクトップだったのでパソコン机と椅子を使っていたのですが、今はノートパソコンなのでパソコン机と椅子は捨ててしまいました。

今回、脚立を断捨離するにあたり、椅子を買いました。小さい丸い椅子です。普段は椅子として使い、必要な時は踏み台にします。

それとキッチンの上の棚に背が届かないので、その時はキッチン用に買ったミニ踏み台を使用します。これです。

脚立 アルミ製 木目調脚立 1段 ( アルミ 軽量 踏み台 折り畳み 折りたたみ式 ステップ 踏台 コンパクト 耐荷重100kg 一段 木製風 ウッディー 木製調 )

価格:1,980円
(2018/12/30 01:21時点)
感想(0件)

1段の踏み台です耐荷重100キロなので安心です。これは1年前くらいに買いました。見た目が小さいし木目調なのでそのまま置いています。

おわりに

今回捨てたものは粗大ごみだけあって存在感がありました。長い間持ち続けていたものは持っているのが当たり前になっていました。捨てようかなと思い至ったのはシンプルな生活に向かって行きたいという気持ちが私の中に少しずつ根付いてきたのかなと思いました。まだまだ先は長いですが、意識から少しずつ変えて行きたいなと思います。


にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
スポンサーリンク







シェアする

フォローする

スポンサーリンク