※追記あり(4/27)
こんにちは、RIOです。
冬ドラマは見てた3本
「東京サラダボウル」「クジャクのダンス、誰が見た?」「御上先生」
どれも面白かったです!
割と全部ダークな話ではありましたが、キャストもストーリーも良かった!
そして春ドラマが始まったので見始めています。
視聴19本 → 視聴決定5本(うち1本は30分)/家にいたらつける1本/離脱13本
春ドラマは19本見ました。
そして視聴決定は5本になりました。
うち、1本は30分ものです。
まあまあいい数ではないでしょうか。
この中でも途中で離脱するものもあるかもしれないですが、
かなり厳選できたと思っています。
【月曜日】
<21時>
・続・続・最後から二番目の恋 ⏩ 録画はしないけど家にいたらつける
過去のシリーズは見てなくてキャストの関係性もわからないですが、
ゆるく見られるので家にいたらつけといていいかもと思いました。
<22時>
・あなたを奪ったその日から ⏩ 離脱
重い暗い。月曜日から憂鬱になりそうだなと思ったので離脱。
<23時台>
・夫よ、死んでくれないか ⏩ 離脱
安達祐実さんが主演のサスペンスです。
面白かったですが、録画して毎回見たいかどうかだと・・そこまでかなぁ。
【火曜日】
<21時>
・天久鷹央の推理カルテ ⏩ 視聴決定
原作が面白いという話を聞いたのでノーチェックでしたが見てました。
最初、橋本環奈さんが子供みたいだなと思いましたが、見てるうちに慣れてきました。
テンポも良くて面白いと思いました。
・人事の人見 ⏩ 離脱
気楽に見れる感じで良かったです。
ただ火曜日は激戦区なのでこちらは離脱で。
<22時>
・しあわせは寝て待て ⏩ 視聴決定
小説が原作とのこと。
病気が原因でフルタイムで働けなくなってしまった女性の話。
40歳手前の独身女性がどうやって生きていくか。
雰囲気とか好きな感じではあります。
・対岸の家事 ⏩ 離脱
漫画が原作とのこと。
専業主婦と兼業主婦の話。どちらも大変そうです。
離脱しました。やっぱり共感ポイントなかったなぁ。
<23時台>
・パラレル夫婦(30分もの) ⏩ 離脱
ストーリーもキャストもハマらなかったです。
好みじゃなかった。
【水曜日】
<22時>
・恋は闇 ⏩ 離脱
2話まで見ましたが、犯罪ものなので毎回冒頭に事件の被害者の悲惨な姿が映ります。
結構エグいのでやめとこうなりました。
あとなんとなく先の展開が読めてしまったと思いました。
・Dr .アシュラ ⏩ 離脱
視聴10分で離脱しました。全く好みじゃなかったです。
<23時台>
・ソロ活女子のススメ5(30分もの) ⏩ 視聴決定
シリーズ4作目から見始めてました。
気楽に見れる1本としていいです。
ドラマなんだけどドキュメンタリーみたいな感じでいい。
【木曜日】
<21時>
・PJ 〜航空救難団〜 ⏩ 離脱
航空自衛隊の話でした。
面白くなるのかなと頑張って見てましたが、30分で離脱しました。
頑張って見てる段階でもう面白いと思ってないわけですよね。
<23時台>
・彼女がそれも愛と呼ぶなら ⏩ 離脱
小説が原作とのこと。複数恋愛の話です。
一人の女性に3人の恋人がいるという、全員がそれを承知の上で付き合ってるという。
2話目で離脱しました。
【金曜日】
<21時>
・疾走人捜査班 消えた真実 ⏩ 離脱
妻が突然いなくなって、警察辞めて、探偵になって、、、
うーん。あまり刺さらなかったです。
<22時>
・イグナイト ⏩ 視聴決定
これは見ようと思ってたので決定です。
金曜22時は当たりが多いので見ます!
【土曜日】
<21時>
・なんで私が神説教 ⏩ 離脱
正直、全然期待してなかったです。
なんならチェックするのもどうしようかなと思ってたくらい。
でも面白かったです。広瀬アリスさんの啖呵がスカッとします。
やっぱり2話で離脱しました。
<22時>
・地震のあとで ⏩ 離脱
村上春樹の小説が原作。
さすが村上春樹!!!さっぱり分からない!
途中早送りしてしまいました。。
【日曜日】
<21時>
・キャスター ⏩ 視聴決定
私的に春ドラマの大本命です!
日曜劇場で阿部さん主演です。面白いに違いない。
1話目面白かったです。話が二転三転して濃かったです。
<22時台>
・ダメマネ! −ダメなタレント、マネジメントします− ⏩ 離脱
なんか「神説教」と似てますね。同じ日テレか。。
最後に主人公が啖呵を切る展開が似てます。
視聴決定したのは、
医療もの、ヒューマンドラマ、法廷もの、マスコミもの、深夜30分もの
いい感じにジャンルがバラけました。
春ドラマはこんな感じになりました。