関東梅雨入りで眠くてだるいです。

日記




こんばんはー。

関東が梅雨入りしました。

早速、だるいし重いし眠いです。。

 

梅雨時期はだるい

いやー。やる気も出ないし、眠いし、だるいですー。

ネットで調べるとそういう人多いようですね。

 

気圧の変化で身体にストレスがかかって、頭痛だったり、だるさを感じたりするようですね。

梅雨による湿気で、余分な水分が身体に溜まってむくんだりするそうです。

むくみって水分を摂ることでおこるだけでなく、外からも影響するとのことですごくびっくりです。

余分な水分が溜まることで「血」の巡りが停滞して不調を引き起こすようです。

 

梅雨時期は、

低気圧による自律神経の乱れ、仕事によるストレス、余分な水分を吸収したり気温の変化による身体へのストレスなど

 

体調不良になる理由がたくさん!

 

それと過剰な湿気は胃腸を弱らせるそうです。

私は普段からお腹が弱いのでこれは困ります。。

 

 

対策はいろいろ

ネットで調べると対策は、

 

・気分を変えるためにインテリアを明るいものにする

・代謝を上げるためにお風呂に毎日浸かる

・代謝を上げるために汗を掻く運動をする

・朝型生活にすることで朝に余裕を持って身支度をする

・外出時の外と室内の気温度差対策をして体温調節に気をつける

・寝る前にリラックスするために目を温める

など・・・

 

色々ありましたが、

この梅雨の時期のだるさ、やる気のなさを考えて簡単に取り入れられることをしようと思います。

気温差対策は常にしているので大丈夫、あとは寝る前に目を温めます。

めぐリズムが便利ですが高いので、何度も使えるタイプがあれば購入を検討しようかなと思います。

 

 

おわりに

梅雨は憂鬱になりますねー。

会社に行かなくてよければ雨は全然OKなんですけどねー。

家の中から見てる雨の景色は結構好きなんです。

 

雨の中、満員電車に乗って仕事に出かけることがしんどいなって思います。

はい。

 

 


にほんブログ村 OL日記ブログ 派遣OLへ
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな暮らしへ
タイトルとURLをコピーしました