こんばんはー
昨日はこちらに大きな地震がありました。。
東日本大震災と同じくらいの大きさで揺れました
びっくりしましたね
うちは地震で停電になったことがあるので、
揺れが収まるまでスマホを持って動かずじっとしてました
(倒れるものはないので下手に動く方が危ない)
幸い停電にはなりませんでした
小物が少し落ちたくらですみました
10年前と今回で違うこと
私自身の比較ですが、10年前と違うことを考えてみました
10年前は帰宅難民だった
10年前の震災の時は帰宅難民になりました
地震が昼間だったのもあり、会社にいて帰れなくなりました
電車が全線止まったこともあって、復旧を会社でじっと待っていましたね
深夜0時ごろにようやく会社のビルの20階から階段で降りて
復旧したものの、様子みながらの走行の電車に乗って3時間かけて帰宅しました
そのまま会社にとどまるという選択肢はなかったですね
とても大きな地震だったので、やっぱり家が気になってしまって、
なんとかして帰ろうとしましたね
10年後の今、働き方が変わった
家でくつろいでましたねー
地震が夜ということもあったし、
最近はなるべく会社からまっすぐ帰るようにしているので
もしコロナになってなかったら、家にはいなかったもしれないですね
仕事してたかもしれないし、
趣味の習い事に行ってたかもしれないし、
外食や飲みに行ってたかもしれないです
コロナで働き方を変えたので家にいたようなものでしたね
10年で進化したものがある
昨日は在宅してましたが、
もし帰宅難民になったらどうやって帰るかを考えていました
断然進化したもの、それはスマホですね‼︎
震災の時、私はガラケーでした
なので道がわからず、歩いて帰ることができませんでした
今はね、スマホでナビが出るので歩いて帰ることも簡単になりました
(遠い近いはともかくね)
道が自分の手の中でわかるというのがすごい進化!
(何なら音声ナビまで出るしね)
次に進化したなと思ったのが、シェアサービスですね‼︎
昨日の地震で帰宅難民になった人が使っていたのが、
バイクシェア(自転車シェア)です
いろんなところに自転車が置いてあるので、それをレンタルして帰るという方法です
(私も利用者です)
例えば駅近くのポートやコンビニ(レンタル自転車置き場)で借りたとしても
自宅の最寄りのレンタル自転車置き場に返すことができます
借りた場所に返さなくてもいいんです
そのバイクシェアの別のポートで返してもOKなんです
これはすごく便利なんですよね
ちなみに都心ではドコモとソフトバンクがバイクシェアのサービスを持っています
なのでかなりの数あります
この2つの進化は本当にすごいなと思います‼︎
スマホもバイクシェアもだいたい10年くらいで伸びてきたサービスになります
時間の流れと進化の早さにびっくりです
おわりに
まだ1週間くらいは余震の可能性もあるようなので、
もしもの場合の帰り方とか、
家に置いておくものとか、
持ち歩いた方がいいものとか、
考えて気をつけたいと思います
皆さまもお気をつけてくださいね
3千円台の安価な防災セット⬇️